無
無になること?? よく坐禅したら無になるんですよね?とたずねられます。
無とはどういうことなのか…
むかし、お釈迦さんの弟子で、周梨槃特(しゅりはんどく)という人がいました。
彼はとても物覚えが悪く、自分の名前も忘れてしまうぐらいでした😅
あまりにもひどいので、みんかなからバカにされていじめられて、もう自分は修行を止めようと思い詰め、お釈迦さんに相談しました。
お釈迦さんはこういいました✨
「毎日身の回りを掃除しつづけなさい。」
しゅりはんどくは言いつけをまもり、ひたすらお掃除をし続けました🧹
愚直にお掃除をすることによって、最初はバカにしていた者たちも自然と感化され、尊敬するようになり、ついに彼はお悟りを開きました🍀
ここで大切なこと☝️
彼は周りの評価を求めることなく、ひたすら純粋にお掃除をしたということです✨
これが無です🙏
今この瞬間を無心に、一生懸命に生きる。 これが無であり、禅のスタイルなのです✨
0コメント