千里同風

七夕は一年に一度の宇宙の恋物語。

織姫、彦星はそれまで離れ離れの恋しい日々。

禅語『千里同風』(せんりどうふう)とは、どこにいても同じ風が吹いている、ということから、平和を表す言葉。

どこにいても心は一つ。安心と信頼。

散りばめられた星とハート(猪目)の三宝印でご加護がありますように。

※御朱印の詳しいご説明はブログにて

https://misyoukun.com/gosyuin-choonin18/


若狭の潮音院

臨済宗 潮音院のご案内 檀家様のご先祖を護りながら、幅広く参拝者にお越しいただき、各種サービス、体験などを行っております。

0コメント

  • 1000 / 1000